2015年01月15日

次世代416について考える

今回は東京マルイの次世代電動ガンの416について考えてみたいと思います。

 まず、次世代416に目を付けた理由はたまたまフィールドで出会った方のカスタムされた姿の416が格好良かったから。と言うただそれだけの理由です。そのあと416についての知識を仕入れていくうちにsealsでの使用歴があると知り、自分がマルチカム装備を持っていたのでどうせなら以前考えていた海兵隊装備より先にseals装備揃えちゃおうと思い立った訳です(笑)
seals装備でもハートロック出れるし
あとは、プレキャリをMOPCからLBTにすればseals装備の出来上がり…あ、ヘルメットとか残ってましたね。
とにかく次は416を買うことにします。

次世代416について考える

さて、416ですが一番の楽しみはやはり次世代ならではのリコイルショックでしょうか。ネット上の評価だと流石にガスブロには及ばないそうですが、次世代は次世代。電動ガンなんですしガスガンと一緒にしてもかわいそうかなと、それに性能はマルイですからもうお墨付きみたいなもんですし、マルイの性能で416が使えるなら買いだと思うんですよね。

次に値段ですが…
まぁマルイですから性能にあった値段って事で、ていうか43000円位でしたでしょうかたしか。ショッププライスだとそのくらいですよね。別にそんなに高くないよね?WAとかに比べれば…安い安い。

カスタムの方向性について、これは最近どっかから格好良いハンドガードがでましたよね。たしかマグプルハンドガード見たくレイルを好きな位置につけれる奴が。
次世代416について考える
こんなやつですね。M4のカスタムでもこういったスリムなハンドガードが最近の流行なんでしょうか?
ま、フロントは変えなくていいですけど。ストックは最低でもクレーンにしたいですね。あのどでかいストックはちょっと…自分プレキャリ派なものでして。そうするとデブグル仕様のほうを買ったほうが安く済むかもしれません。あとはレイルに何をつけるかですね。これはセンスを問われる問題です。オーソドックスにレイルカバーにPEQ‐15とウェポンライトはSUREFIREとかにしようかな。あ、416の本体の色が黒なのに対しオプションの色をすべてFDE で揃えるっていうのもアリですね。使い込まれた風に塗装なんかもしちゃったりして。
ストックをクレーンにするのは同じ次世代のsopmod用を購入すればいいのですがほかはちょっと加工が必要なものがありますよね。ストックをマグプルやコルトのエンハンドストックにしたい場合はストックパイプ内にリポバッテリーでっていう加工が必要になります。
自分は配線系の加工はちょっと自信ないんですよね・・・外装のカスタムですり合わせがどうこうっていう問題はやすり片手に数時間挑んだ時もありましたが・・・どこかで妥協が必要なようです(笑)



それでは今日はここまで



同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
24時間戦いたい!そんな時に最適の銃、購入しました(笑)
sopmodバッテリーを買ってみた
初の次世代! 416入手!!
Glock18cレビュー
マルイXDM-40レビュー
新しいバッテリーケースPEQ-15
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 24時間戦いたい!そんな時に最適の銃、購入しました(笑) (2015-05-11 11:01)
 sopmodバッテリーを買ってみた (2015-01-23 20:46)
 初の次世代! 416入手!! (2015-01-19 20:48)
 Glock18cレビュー (2015-01-08 10:10)
 マルイXDM-40レビュー (2015-01-07 00:44)
 新しいバッテリーケースPEQ-15 (2014-12-17 19:30)
Posted by G・M dynamics at 19:42│Comments(0)エアガン映画M4
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。