スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年10月29日

M4A1ドレスアップ

今回購入したのがこれ↓

自分のM4はマルイ製のスタンダードなので、ハンドガードなどのフロント部分がリアルサイズではない。そのためマグプルハンドガードにしろRASにしろ、リアルサイズの物は取り付け出来ない。なのでフロントごとごっそり取り替える事にした。値段的に考えると、最初から次世代のSOPMODかCQB-Rを買った方が安かった。・・・しかしバッテリーを今までハンドガード内におさめていたのだが、RASを付けた事により外付けバッテリーにかえた。

バッテリーはマルイ純正のミニバッテリーを使用していた。このバッテリーの資産を無駄にしたくなかったのでこのバッテリーケースにした。これから色々装備品をそろえていこうと思ったけどこれら一式とバッテリー配線などをいじるのは少々不安があったのでショップに任せたため3万近くかかってしまった。また給料ほとんど無くなってしまった・・・
  

Posted by G・M dynamics at 22:45Comments(0)エアガンM4

2012年10月13日

久々の電動ライフル

今回のサバゲーでは、新しく買ったスタンダード電動ガンM4A1の試射もふまえて装備はM4A1(ドノーマル)と電動ハンドガングロック18cのみで行った。時期が時期なのでさすがにガスガンはあまり快調には作動してくれない。最初にゼロインをやったのだが、他の人もガスガンは全然撃てない。
ということで今回のサバゲーは電動ガンオンリーと言う事になった。さすがに電動ガンはガスと違って安定している。作動不良も無かった。
しかし、これから冬にかけて気温はどんどん下がっていくと思う。電動ガンも万能ではない。バッテリーが寒さに弱いため、すぐにバッテリー切れになる恐れが有る。そのためバッテリーを買い増ししなくては行けないだろう。
お金かかるなー(泣)ま、どうせバッテリーは消耗品だからいつかは買い直さなくては行けないのだから、一緒の事なんだけど・・・
でもやっぱりお金が一気に減っていくのはちょっと悲しー。
さて、本題に移ろう。今回はマルイ純正のノーマルマガジンと(以後ノマグ)多弾数マガジンの300連マガジンを比較したいと思う。

この写真は多弾数マガジンの給弾口部分のものだ。多弾数マガジンはノマグとちがってBB弾をじゃらじゃらと流し込むように入れる。
ノマグはスプリング給弾式なのでBBローダーを使えばすぐに補給できるのだが、多弾マグの場合流し込む形になるので少々めんどくさい。
BBボトルにBB弾をいれてそこから流し込むのだが、ボトルの口が狭いから弾がスムーズに送られずに詰まったような感じになる。やっぱりBB弾は水と違ってボトルを逆さにしてもジャーっと言うわけにはいかないのかな。

この画像は多弾マグの底の物である。
このゼンマイを巻いてやると弾が給弾口まであがってくる仕組みになっている。しかしこのマガジンは300連と書いてあるが、300発全部撃てる訳ではない。ゼンマイ式のマガジンを使った事がある人なら分かると思うが、歯車でBB弾を補給路に送りそれを歯車を多めにまくことでばねの力で押し出す。そのため、弾が減り補給路が埋まる量を下回るとBB弾の列が給弾口まで届かなくなるため給弾さない。マガジン内に20発ほどのこるので実際のところ弾詰まりなどを避けるため、250発から270発程度の装弾数と考えるのが良い。


  

Posted by G・M dynamics at 00:26Comments(0)サバイバルゲーム

2012年10月06日

新しく買ったエアガン

今日マルイ製の電動ガンのM4A1を買いました。
この銃を買うにあたって大変悩みました。その理由としてまずスタンダードにするか次世代にするかと言う事です。次世代の良いところは実銃と同様のギミックが楽しめると言う事、そしてスタンダードよりノーマルマガジンに入る弾の量が多い、などなどです。そしてスタンダードの良いところは社外製マガジンなどオプションパーツが豊富だということ、ボルトリリースボタンがダミーなのでマガジンを交換したらすぐ撃てる事(たいした時間差ではありませんが)、安いと言った事です。ガンショップには自転車で行くのですが、その途中も悩みながら考え、考え事に集中しすぎて危うく車にひかれそうになりました。危なかった・・・もう少しで銃を買う資金が葬式代になるところでした。
自転車に乗ってる時は考え事は行けませんね。(笑)そしてショップについてまずスタンダード電動ガンのコーナーに。実は最初からM4を買おうとは思っていなくて他の銃も検討していたのですが在庫が有るのはなんとM4A1だけでした。まーこれはメーカー欠品中なので仕方有りませんが。そして次世代コーナーを見たあと僕の口から出た言葉はおーではなく、・・・・・でした。(笑)全部メーカー欠品中だったからです。その時点で次世代の選択肢は消え、スタンダードのM4A1を即購入しました。レジの店員さんにラッキーですねーと言われました。何の事か分からずになんででしょうか、と聞いたらなんとM4A1最後の在庫だったとの事。これが売れてしまった今残る電動ガンの在庫は海外製ばっかりか?とか思いました。そして店員さんのアドバイスを聞きガンケースと充電器とバッテリーも一緒に買いました。本体が23751円、バッテリーが4000円くらい、充電器が2000円くらい、ガンケースはLAYLAX・GARUDA(ガルーダ): ガンリュック (ソフトガンケース)のタンカラー4000円をチョイス。
合計33751円くらいでした。バイトの月の給料は36000円、そのうち5000円を毎月親に払う(学校の授業料が高いため)そうすると残りは31000円親が昼飯代一日500円くれるのでこれを一月一円も使わずに(昼飯なし)とっておき、約8000円前後。31000+8000は39000円これから33751円を引くと残りは5000円くらいです。また給料ほとんど使ってしまった。(笑)いや、笑い事じゃないかな・・・
次の買い物は来月まで我慢する事にします。
さて、バッテリーの充電を終えて銃本体のコネクタにバッテリーを接続。
マガジンにはとりあえず20発くらい入れて本体に差し込みます。僕は新品の電動ガンではこのあとの動作を行うときいつもすごく緊張してしまいます。なぜかというと、ちゃんと弾が出るか不安になるからです。バッテリーはちゃんと充電してコネクタのプラスマイナスもきちんと見ているのだから何の問題も無いのですが、なぜか不安になるんです。
セイフティからセミに切り替えて射撃。ダン!!フルオートにしてダダダダダ!!これはすごく良い買い物をしたー。と残りが5000しか無い事などすぐに忘れて早速予備マグやダットサイトなどを店のHPで見て値段を計算するとだいたいそろえると15000円くらいかかりそう、などと考え財布をみて、あぁ5000円しか残ってないんだったと気づきました。アホか俺は・・・
写真を撮ってみました。

画質があまりよくなく見えにくくすみません。もっと腕の筋肉が欲しいな〜
そしてこれを買って店を出たとき有る事に気がつきました。それは、『今日は自転車で来た(いつもの事だが)、家からの距離はだいたい30~40分、M4は箱に入った状態で大きくて思い、どうやって持ってかえれば良いんだ・・・』とりあえずガンケースは半分に折り畳み、自転車のかごに入りました。しかし箱入りのM4はそうはいきません。結局箱入りM4を小脇に抱えながら家まで自転車をこぐこと1時間、なんとか家にたどり着きました。普段より時間がかかってしまいました。しかし家に着いたのは良いのですが、そこからが大変でした。まず左の小脇に抱えていたため左腕がけいれんしたような状態になりふるえて上手く動かせない状態、親に見つかるとうだうだ言われるのでとりあえず銃を先にベットの下にしまおうとするが、左腕がほとんど使えないので上手く入れられない、自転車を物置にしまおうとするが、これまた左腕が使えないので上手く入れられないといった問題が多発でした。長物を買いにいくのに自転車ではちょっと無理がありました。でも他に方法ないし・・・
と、今日は時間がもう遅いのでこれくらいにします。
  続きを読む

Posted by G・M dynamics at 23:55Comments(0)エアガン